あみ・なつめさんは高校の時、たのしかったと言っていました。たくさん友だちできた。そして、きゅどぶ(Japanese Archery Club)でした。
あみさんは高校の時8:30AMにはじまって、4:00PMにおわると言っていました。べんきょうするのがきらいだったと言っていました。Mathがきらいでした。むずかしかったと言っていましたから。でも、Japanese Historyがすきでした。たのしかったと言っていました。
それから、しゅくだいはほとんどない。アルバイトもしませんでした。
高校の時、しゅうまつはたいていきゅどにいってと言っていました。高校の時ではきびしいをしてもよかったと言っていました。
高校の時カラオケにいったと言っていました。カラオケがだいすきでした。よくカラオケにいってと言っていました。
After the interview, I learned that Japanese schools have very different regulations and rules. Compare to the US, they are more strict and well grounded. They have to wear uniform, which I wish we did at times (just to save us the trouble of finding something to wear), and they aren't allowed to color their hair, or put on make up. This surprised me because I've always known Japan to be famous for it's crazy and creative fashion style, hair style and make up style. So to learn that they weren't able to wear make up or color their hair is very interesting.